どんなトンボが
生まれるのかな?
生まれたトンボの名前を見ると、最初から持っている能力値がわかるよ。名前の一文字目から順に、″ぼうぎょ″、″はやさ″、″はんい″、″IQ″、″ちから″を表しているんだ。それぞれの文字がどのレベルに当たるのかは、名前のひみつの表を見てね。スパークスと比べてみると力の差がわかりやすいよ。生まれた時の能力がとても低いトンボもいるけど、そういうトンボは特訓で能力を上げやすいので、すぐに逃がさないでしばらく育ててみよう。それから、寿命になったり結婚したトンボが出てきたら、そのトンボのタマゴがあったステージへ行くといいよ。また新しいタマゴが見つかるからね。
ぼうぎょ
能力値 | 効果 | 1文字目 |
---|---|---|
~99 | 1回 | ブ |
100~199 | ||
200~299 | 2回 | シ |
300~399 | 3回 | ス |
400~499 | 4回 | ズ |
500~599 | 5回 | グ |
600~ | プ |
はやさ
能力値 | 効果 | 2文字目 |
---|---|---|
~99 | 遅い ↑ | | | ↓ 速い | ビ |
100~199 | バ | |
200~299 | パ | |
300~399 | ピ | |
400~499 | べ | |
500~599 | ル | |
600~ | レ |
はんい
能力値 | 効果 | 3文字目 |
---|---|---|
~99 | せまい ↑ | | | ↓ 広い | シ |
100~199 | ー | |
200~299 | ア | |
300~399 | ウ | |
400~499 | イ | |
500~599 | ル | |
600~ | ミ |
IQ
能力値 | 効果 | 4文字目 |
---|---|---|
~499 | なし | ク |
500~799 | ダイヤの 位置を 教える | ス |
800~ | ア |
ちから
能力値 | 効果 | 5文字目 |
---|---|---|
~99 | 破壊できない | ス |
100~199 | 宝箱 | ツ |
200~299 | +メタル箱 | ク |
300~399 | +飛び出し箱 | ズ |
400~499 | +爆発箱 | プ |
500~599 | +タービン箱 | ル |
600~699 | +印箱 | ン |
700~ | ム |
各パラメーターの説明
パラメータ名 | 説明 |
---|---|
ぼうぎょ | 敵の攻撃にどれだけ耐えられるか。最高で5ダメージまでスパイロを守ることができるようになるよ。 |
はやさ | すばやく動ける能力。この値が高いと、スパイロがダッシュしてもスムーズについてくることができる。 |
はんい | ダイヤを集められる範囲。 |
IQ | 頭の良さ。この能力が高ければ、ダイヤのある向を教えてくれるようになるのだ。 |
ちから | 宝箱を壊す力。力の強いトンボは、カギつき宝箱と1UP箱以外をみんな壊して、中のダイヤを集めてくれるよ。 |
HP | トンボの体力。0になると入院、マイナスになると死んじゃうのだ。ハートマークの数でも知ることができる。 |
おもさ | 増えすぎると能力を上げにくくなり、入院しちゃうことも。むしカゴのトンボのそばに(!)マークが出たら注意。 |
ねんれい | 年齢が上がるにつれてHPの最大が増えるよ。ハードな特訓に耐えることが可能になるんだ。 |
きげん | ムシかごのトンボのそばに出るフキダシを見ればわかる。機嫌が悪いときは、特訓の成果が上がりにくいよ。 |
じゅみょう | 長生きできたトンボは殿堂に記録される。キノコを焼いて食べたり、雪山の散歩から生還すれば寿命が伸びるよ。 |
つや | よく手をかけられたトンボはつやが出てくる。ゲームには直接関係ないけど、トンボの値段に関わってくるのだ。 |
ねだん | トンボの総合的な価値を知る参考にしよう。売買はできないけど、高額になったら友達に自慢できるよね。 |